当クリニックで取り扱っております予防接種についてご案内いたします。
インフルエンザワクチン予約追加について
1)11/16(月)からインフルエンザワクチンネット予約を再開しています。
2)インフルエンザワクチンと他のワクチンを同時接種希望の場合は、お電話(047-703-8941)か受付窓口で予約を受け付けています。
どちらも予定本数に達しましたら予約受付終了といたします。
その際はまた入荷したら再開のお知らせを致します。
どうぞ宜しくお願い致します。
ネット受付はこちら
インフルエンザワクチン接種費用の一部助成(松戸市在住の方)
生後6か月から小学校2年生までが対象です。
1回2,000円、2回まで。
保護者が後で申請することで助成されます。
領収書が必要になります。保存しておいて下さい。
領収書の再発行はできませんのでご注意下さい。
詳しくは松戸市のホームページで御確認ください。
「ワクチンデビューは、生後2か月の誕生日」が合言葉です。
VPD(ワクチンで防げる病気)は防がないと、もったいないです。
VPDについてはこちらNPO法人VPDを知って、子どもを守ろうの会のホームページをご覧ください
接種スケジュールも一緒に考えますので御相談ください。
予防接種は専用の実施時間を設けております。
毎週月・火・水・金の14:00~15:30になります。
上記時間が都合悪い場合、一般診療時間の中でも対応可能な時間もありますのでご相談下さい。
予防接種は予約制となっております。順番受付システムはご利用できませんので、ご希望の方は窓口またはお電話にてご予約ください。(TEL:047-703-8941)
万が一ご都合が悪くなった場合には、早めにキャンセルのご連絡をお電話にていただきますようお願いいたします。
接種当日ご来院いただきましたら、まずは受付をしてください。
当日は以下の持ち物を忘れないようにしましょう。
※予診票は、当日接種するワクチンの分を冊子から切り離して、記入してお持ちください。
(同じ時間帯に複数の方の予約がありますので、準備ができた方から順次行います)
お子さんの体温を測ります。
※当日37.5℃以上の熱がある場合は、接種できない場合がございますので、ご了承ください。
受付順にお呼びいたしますので、呼ばれましたら問診をし、接種を行います。
接種後しばらくして看護師が接種した部位の様子などの確認をいたします。 その後、受付にてお会計やその後の予約の相談をしていただきます。
接種後、気になる症状がある場合には、遠慮なくスタッフまでお申し付けください。